英語中級者から上級者になるためには?

このページでは、私が実施して効果があった英語のスキルアップ方法についてご紹介したいと思います。
ここでいう英語の「中級者」とは、

  • 日常の英会話が難なくできる。
  • 旅行や出張などで必要なコミュニケーションが十分できる。

程度の方を想定しています。
一方で英語の「上級者」とは、

  • 英語の小説を難なく読める。専門用語を調べながら英語の論文を読み進めることができる。
  • 自分の考えや意見を英語で難なく表現できる。(文章・会話とも)

程度以上の方を想定しています。
具体的には、ビジネスシーンでは会議などで議長や進行役をできる程度、英語圏の大学に入学できる程度以上です。

まだそのレベルに達していない、ここでいう英語の「中級者」レベルを目指したいという方は、まずは以下のページの方法を試してみてください。

英語を短期間で話せるようになりたい!そんなあなたにオススメの方法

ここでは英語の「中級者」から「上級者」になるための方法を紹介したいと思います。
上のリンク先で紹介した方法で、コツコツと地道に英会話を続けていれば、日常会話に困らない程度の英語力をつけることは誰でもできるようになると思います。しかし、それ以上の英語力を目指すとなると、漫然と勉強を続けているだけでは英語力は伸び悩んでしまいます。
それ以上の英語力を身に着けたい方に、私が実際にやってみて効果があった方法をご紹介いたします。

1.具体的な目標を決める

これは、 英語を短期間で話せるようになりたい!そんなあなたにオススメの方法 でも最初に説明しています。
まずはご自身がどのような目的で英語を勉強したいのかをはっきりとさせ、それに向けた具体的な目標を設定してください。例えば

  • 仕事で会議を取りまとめることができる程度に、相手の発言を理解し自分自身の考えを自由に英語で表現できるようになる。
  • 留学に必要なTOEFL 〇〇点以上を取る、IELTS スコア〇.〇を取る。
  • 英語圏のニュースサイトに記載されている英語の記事を日本語と同じくらいのスピードで読み内容を理解できるようになる。

などです。
目標を明確にしたら、その目標を達成するため以外のことはしないようにしましょう。

たとえば、TOEFL〇〇点以上を目指すのであればTOEFL向けの英単語の本を買って学術用語をたくさん覚える必要が出てくるかと思いますが、ここでビジネス向けの英単語の本には手を出さないようにしてください。
逆もしかりです。

また、「英語の上級者を目指すのだから、英語の映画を英字幕で見てみよう」なども効果は極めて薄いです。(やってはいけない、とまでは言いませんが。)
あなたの目標が「英語の映画を字幕なしで見られるようになる」ことであれば、色々な英語の映画をできるだけたくさん英字幕付きで見るのはいい勉強になると思います。しかしその場合はTOEFLやビジネスの英単語の本を買って勉強する必要はまったくありません。

日本語もそうですが、日常会話(あるいは映画の中)で使われている言葉、仕事で使う言葉、学術的に使う言葉などはそれぞれ異なるものです。会社の文章や学術誌に載せる論文を口語表現そのままに書く人はいないと思います。少なくとも周囲の方からは不自然な日本語だと思われてしまうでしょう。

まずは具体的な英語学習の目標を定めて、それに合わせた教材を買ったり、適切な勉強方法を調べてみましょう。

・・・ということは、その目標によって英語「中級者」から「上級者」になる方法はひとつではなく、多種多様ということになります。
しかし共通していることは、英語を英語のまま理解する自分の意見などを最初から英語で表現する、ということだと思います。
以下ではその方法をご説明いたします。

2.ナマの英語をたくさん聞く

英語「上級者」になるには、英語を英語のまま聞き取って理解する必要があります。
そのためにはとにかくナマの英語、つまり現在進行形で英語圏の方々が使っている英語をたくさん聞き、耳を慣らす必要があります。

おススメは英国BBCのラジオ放送です。
インターネットに接続できれば以下のウェブサイトからBBCの様々なチャンネルのラジオが聞けます。しかも無料です。
BBC Sounds Stations

個人的におススメのチャンネルは BBC World Service と BBC Radio 4 です。
BBC World Service はその名のとおり世界のニュースなどを配信します。なのでビジネス方面で英語の上達を目指したい方は特に効果的だと思います。
私が “crypto currency” という単語(日本語では「仮想通貨」)という言葉を最初に知ったのも BBC World Service だったと思います。
BBC Radio 4 は、日本のNHK総合と教育で放送しているような内容を英国内向けに放送しています。英国内のニュース、政治、文化、ラジオドラマなどを幅広く放送しています。ビジネスに特化しない方であればこちらもおススメです。特に英語と同時に英語圏の方々の文化的価値観や考え方についても自然と勉強できるようになります。

もうひとつおススメが米国CNNが配信しているCNN 10というニュースです。
こちらも無料で視聴できます。
CNN 10

このCNN 10は、もともと米国の中高生向けに10分間で国際ニュースおよび米国内のニュースを配信していたもので、2016年頃までは “CNN Student news” というタイトルでした。
もともとが中高生向けという主旨なので、米国内の学校が休みの時期(夏休み、冬休み、土日や米国の祝日)にはニュースが更新されませんが、そうでなければ毎日新しいニュースがアップされます。
“Transcript” つまりニュースでしゃべっている言葉を文字に書き起こしたものも公開されているので、最初はそれを見ながらだと単語も自然に覚えていけます。
1日10分毎日見続ければ、それだけでもかなり英語の理解力が身に付きます。ニュースを更新していない時期でも、過去5年分のニュースが “Archives” に公開されているので、過去のニュースを見直すことで勉強を継続できます。
アメリカ英語になじみ深い日本人には、もしかしたらBBCよりも聞きとりやすい、理解しやすいと思います。

3.英語のニュース記事や小説をたくさん読む

英語を英語のまま理解できるようになるには、耳だけでなく読解力も身に着けなくてはなりません。
ということで、海外のニュースサイトから英語の記事を毎日読んでみる、といったことは大切です。
読み続けるうちに英語を読むスピードも少しずつ速くなってきます。

といっても、勉強を始めたばかりのうちは、英語のニュース記事などはどうにも読みにくく、また単語もやや難しめのものが多く、辞書を調べながらですとひとつの記事を読み進めるにも膨大な時間がかかってしまいます。

そこでおススメなのが、Oxford や Macmillan の英語学習者向け小説をたくさん読むことです。
具体的な書籍は次の公式サイトのとおりです。

Oxford Bookworms Library

Macmillan Graded Readers

これらのシリーズはどちらも、英語圏の実際の小説を英語初学者向けに平易な言葉で書き直したものです。どちらもレベルが7段階あり、ご自身のレベルにあった小説から読み始めることができます。

いくつかのレベルのものを読み比べて、なんとなく理解はできるけれどちょっと難しい部分もあるかな?くらいのレベルのものをたくさん読んでみてください。通勤・通学中の電車の中や、家で寝る前の10分間などの空いた時間に少しずつ読み進める感じで続けてみましょう。

最近では公立図書館でもこのシリーズを取り揃えているところがあるようです。
もしお住まいの、あるいはお仕事先の自治体の図書館になかったとしても、公立図書館では他の自治体から資料を取り寄せるということもできますので、そういったサービスを活用して試しに読んでみてください。

特に重要なのが、わからない単語が出てきてもすぐには日本語の辞書で調べないで読み進めてみてください。
私たちが小学校高学年、中学校、高等学校で国語の勉強をしていたときも、必ずしもすべての単語を理解できていたわけではないと思います。それでも日本語の文章を読み続けることで、だいたいの文章を自然に理解できるようになってきたと思います。
それと同じように、英語の小説もとにかくたくさん読んでみて、わからない単語は飛ばしつつも前後の文脈から意味を推測し、読み進めることができるようになるのが大切です。

特に、このわからない単語を前後から推測する、読み飛ばして全体の内容を把握するというスキルは、TOEFL や IELTS などの試験を受ける方には役立ちます。
試験ではわからない単語が出てきても辞書で調べることはできません。そんなときは前後の文脈から意味を推測するスキルがあれば、その試験を棒に振らなくても済むかもしれません。

4.わからない英単語は英語の辞書サイトで調べる

どんなに英語に慣れ親しんできても、やはりわからない単語というものは出てきます。
それはネイティブでもそうですので、時には辞書を調べる必要が出てくることもあると思います。

そんなときは英語の辞書サイトを使ってみましょう。
英語を英語で理解するためには、英語→日本語の辞書サイトではなく、英語→英語の辞書サイトを積極的に使うことが大切です。

個人的なおススメは以下の2つです。

Lexico.com (Oxford Dictionary)

Macmillan Dictionary

英単語を英語で解説されると、あぁ、こんな表現もあるのかという発見もあります。これはその後の語彙力の向上にもとても役立ちます。
英語の辞書サイトで調べてみてもどうしてもわからない単語については、日本語の辞書サイトで調べなおす必要がありますが(特に動植物の固有名詞は日本語の辞書サイトでないと理解できないことが多いです)、まずは英語の辞書サイトで英単語を調べる癖をつけてみましょう。

5.まとめ

さて、実は上で紹介した内容は、最初の「目標を定める」ということ以外は、英語圏の人たちが英語を学習する上でやってきたことと同じこと英語圏の人たちが毎日当たり前のようにやっていることを私たちもやる、という内容であることに気づいた方もいると思います。

英語「中級者」から「上級者」になるために必要なことは、英語を母国語とする人たちと同じように私たちも英語を使うこと、使う時間を増やすこと、これに尽きると私は思います。

語学に限ったことではありませんが、人間なんでも時間が経てば忘れてしまいます。
忘れないようにするには、日々なんらかの形で学習を継続することが必須です。

日常の習慣として英語を使うようになれればそれが一番です。英語のラジオを聞くにしても小説を読むにしても、無理して嫌々続けるのではなくて、その中に楽しみを見出すことができれば英語力は必ず上達します。
私がここで紹介した以外の方法もあるかと思いますので、色々な方法を調べて試してみて、ご自身に合った方法で楽しく勉強を続けるように心がけてみてください。

コメントを送る / Send your comment

メールアドレスが公開されることはありません。 / Your e-mail address will be kept private.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください